【懐かしい】長野で、成田エクスプレスに乗ってきた!!! <後編>
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
成田エクスプレス、
乗って気付いたのですが、乗客の半分は外国人です。
みなさん、やはり、地獄谷モンキーパークに行くようですね。 これだけ外国人多いと成田エクスプレスに乗ってるようにしましょう錯覚してしまいますwwwww

長野駅から善光寺下駅までの4駅は、地方私鉄では珍しく、地下鉄となっています(・Д・)」
のどかな、信濃の景色・・・・どこまでも広がっています! また住みたいですねえ(*´~`*)
長野県はリンゴの一大産地ということで、リンゴ畑が広がってます!! 信州のリンゴはおいしいですよ!

須坂駅に到着しました。 ところで、下の車両、どこかで見たことありませんか?

こちらは、皆さんご存じ、大人気の元小田急ロマンスカーHISEです!!
現在は、名を改め、特急ゆけむりという名前で活躍しています。
こちらも、小田急が 「もういらないから、あげるわ」 ということで、長野電鉄にあげたようです。
ロマンスカーの名物である、展望席はこちらに来ても、健在です。 .゚+.(・∀・)゚+.
しかも、自由席で特急券のほかに、特別な予約や追加料金もいりません。
ロマンスカーの展望席は東京では、発売と同時に売り切れてしまうプラチナチケットなのに、こちら長野電鉄では予約不要で、特急料金100円を払い、始発駅でちょっと早く待っていれば、だれでも簡単に憧れの展望席に座れるのです!
これは、もう行くしかないだろ!!!!!! (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ


霧に包まれるのも、長野ならではですね。


中央には高社山がそびえたっています。
これまで、都心の高層ビル群の間を縫って走っていたので、猛烈な違和感がありますwwww
いつもは、このあたりは真っ白な雪景色となるのですが・・・・・・・・・・・・

今年は、暖冬のためか、全然積もっていませんでした・・・・残念。。 (;´д`)<萎ェェェ↓
そうして、長野駅から約45分(A特急の場合)、終点の湯田中駅に到着です。

駅舎内には、上りの特急を待つ人たちでごった返してます。 しかも、そのうち半分は外国人観光客です!!

美しい雪げしきと、N'EXとの共演を撮りたかったのに。。。。。。

「世界で唯一、温泉がお猿に入る場所」 ということで有名な地獄谷野猿公苑は、ここから、路線バスに乗り換え、さらにバス停から登山道を30分歩きます。
すっごい秘境ですけど、本当に面白いんでぜひぜひ行ってみてください!!(気温が高いとおサルは温泉に入らないのでご注意)
僕は7年前に行ったのですが、そのときサルに喧嘩を売られて、持ってたおにぎりを奪われるという体験をしましたww(これは本当の話)

小布施までは、以前住んでるときに行ったことがあるものの、湯田中まで来たのは初めてです。
一大観光地ということもあって、結構立派な駅舎ですね。
不要スキー板で作った椅子が駅舎内に置いてありました。地元の小学生が作ったようです
スキー板のメーカーがスワローなので、『スワローの椅子にみんなでスワロー!』だそうです。 うまい!!!!(^∇^)888888888

駅舎の反対には、湯田中駅の旧駅舎があります。 昭和初期の建築で、国の重要文化財に指定されています。
現在は待合室兼ギャラリーになっており、『楓の館』と言われています。
また、湯田中駅前温泉 『楓の湯』が併設されています。
こちらは、入場料300円ですが、 足湯は無料です。

昨日は、お風呂に入っておらず (汚なっ!!!) 、この後スキーの大会に出るために、スキー場に移動するので、温泉で一休みしていきましょう (*´v`)
駅前温泉ということで・・・・・・・・・・・・

このように、休憩所からは駅のホームを、真近に見ることができます!!!
ちなみに、露天風呂はホームには面しておりません (当たり前か。)
広くはありませんでしたが、とても気持ちいお湯でしたよ。

風呂を出ると、今度は「小田急ロマンスカーHISE」 改め、「特急ゆけむり」が停車してました。
やっぱり、不思議ですよね。 こんな信州の温泉地に止まっているところを見ると(笑)
来年も、スキーの全国大会予選会でここを訪れることがあるので、その時は展望席でも座ることにしますかね。
さあ、そこのあなたも、地獄谷におさるを見がてら、長野電鉄へ懐かしい電車たちに会いに行ってはいかがでしょう?
↓↓↓日本ブログ村、ランキング参加しています!! ワンクリックしていただければ幸いです。<_ _>
1ぽち

にほんブログ村
2ぽち

にほんブログ村
ありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 【懐かしい】長野で、成田エクスプレスに乗ってきた!!! <後編>
- 長野で、成田エクスプレスに乗ってきた!
- 【メッシ激怒】スペインのサッカーでアツくなれ!!! <欧州紀行13>
- 【バルセロナ到着】3日間普通のアパートに泊まる!!! <欧州紀行11>
- 【欧州にある独特なイスラム建築】アルハンブラ宮殿へ!【後編】<欧州紀行No10>
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)